6月生まれの誕生会 年少~年長
年少~年長組の【6月 お誕生日会】がありました♪
年少組は6名・年中組は2名・年長組は5名、13名のお友達が誕生日を迎えました。
おうちの方からのメッセージは名前の込めた思いをお話していただきました。これからも、名前を大切に元気に大きくなってくださいね。
みんなからの歌のプレゼントは年少「かたつむり」あたまを出すかたつむりのみんながかわいらしかったです。年中「にじ」にじがみれたらいいなぁ。と思いました。年長「大きな古時計」この日は「時の記念日」心を込めて歌っていて素敵でした。
先生からの大型紙芝居のお話は、「999匹のおたまじゃくし」最後には、みんな元気なカエルになることができてよかったですね。
6月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。
第32回うんどう会
年中組の「幸せを呼び込む こどもふれ太鼓」そして年長児の「パレード」力を合わせて表現することができました。
どの学年も、力いっぱい、楽しくて、おもしろいうんどう会になりました。
えいごであそぼう
今年度は異年齢で英語の時間を楽しんでいます。
「天気のうた」では、晴れ・曇り・雨…いろいろな天気の発音を先生と一緒に声にだして言いました。雨のお天気でしたが、雨が飛んでいくような、元気な声でいうことができました。
絵本「はらぺこあおむし」は、さまざまな果物の名前や自分のすきな果物は何?「I like apple!!」と文章で表現して楽しみました。
5月生まれの誕生会 年少~年長
年少~年長組の【5月 お誕生日会】がありました♪
年少組は2名・年中組は4名・年長組は4名、10名のお友達が誕生日を迎えました。
おうちの方からのメッセージはおうちの方の願いが込められた名前が伝わってきました。
みんなからの歌のプレゼントは年少「ことりのうた」年中「シャボン玉」年長「ピクニック」でした。
先生からの大型紙芝居のお話は、「おむすびころりん」でした。欲張らずにやさしい心のおじいさんでした。たくさんの先生のねずみも可愛かったです。
5月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。
みどり丘こどもの日
GHスイミング(年少)
年少スイミング
年中スイミング
年長 LET’Sスイミング
年長スイミング
2歳児 5月生まれの誕生会
♪まあるい窓の小さなお家は?どなたのお家かな♪
まる→circle さんかく→triangle しかく→square
ながしかく(長方形)→rectangle ひし形→diamond
英語の講師の齊藤先生の正しい発音をきいてみんなも復唱してあそびました。
GHスイミング(年長・年中)
2歳児プール棟見学
来週は、水着を着てプール棟に来てください。
楽しく遊ぼうね!!
空手道場
4月生まれの誕生会 年少~年長
年少~年長組の【4月 お誕生日会】がありました♪
年少組は5名・年中組は10名・年長組は10名、25名のお友達が誕生日を迎えました。
おうちの方からは、名前への思いをお話をしていただきました。名前はおうちの方から初めていただいたプレゼント。これからも大切にしてくださいね。
みんなからの歌のプレゼントは年少「ちゅうりっぷ」年中「めだかの学校」年長「野に咲く花のように」でした。春のあたたかな風景が思いうかびました。
先生からの大型紙芝居のお話は、「ももたろう」でした。みんなの応援が力になりましたね。
4月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。
4月生まれの誕生会 2歳児
先生からのお話のプレゼントはパネルシアター「まんまるちゃん」。まんまるちゃんの歌に合わせて様々な動物や海の生き物が遊びに来てくれました。動物やさかなたちの色や名前を英語の単語で大きな声で言うことができました。
4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!
4月ピッコロタイム
内科検診
園庭あそび
大型遊具の滑り台、登り棒、鉄棒、ぶらんこ、順番をきちんと守って使えました。
年長組は自分たちで友達を集めて、「リレー」を話し合いながら進めていました。これからも、園庭でたくさん遊びましょうね。
第32回 入園式
令和6年4月6日(土) 第32回 入園式がありました。 新入園児の皆さん、保護者の皆様、ご入園おめでとうございます。
桜が満開のいいお天気の中、新入園のお友達は保護者の方と一緒に、初めて幼稚園の門をくぐりました。ドキドキしたかな?
入園式では、幼稚園の園歌やお歌をたのしんでいる様子でした。先生とバスのおじちゃんの大型紙芝居は『桃太郎』を「がんばれー!」と桃太郎を応援してくれました。これから、幼稚園で元気いっぱい遊びましょう。楽しみにしていますね!
ご来賓の皆様、公務ご多用の中、ご臨席賜りありがとうございました。