9月2日(木)年中 音体遊び
8月30日(月) 8月生まれ誕生会 年長~年少
自分の名前をみんなの前でしっかりと言え、園長先生からプレゼントをいただき「ありがとうございます」とお礼も言えました。みんなに祝ってもらい嬉しそうでした。
先生からのお話しのプレゼントは『浦島太郎』で、歌のプレゼントは「夏の子」と「花火」「アイアイ」でした。
すくすくと大きくなってくださいね。
年少 サマー保育
初めは裸足で砂場に入るのを躊躇してた子もいましたが、慣れてくるともっとお水を入れよう!と泥んこ遊びを楽しみました。
砂を容器に入れる型抜きも、水を多く含んだ砂は型を抜くのも大変・・・でも、それが楽しくて何回も挑戦しました。
シャワーも気持ちよかったよ!
8月31日(火) 2歳児 8月生まれ誕生日会
サマー保育 2歳児
サマー保育 年長
どんな紙芝居が出来るか楽しみですね!
「泥んこ遊び」
シャワーやバケツのお水を一杯浴びて、年長さんはダイナミックに遊びました。
砂場に寝そべる子もいました。
サマー保育 年中
サマー保育 年少
ゴーヤとピーマンで青虫が出来ました!
野菜を切った時の断面図の形を知り、野菜に興味を持って、取り組みました。
「スイミング」
久しぶりのスイミング!
プールでのお約束を聞き、元気いっぱい身体を動かしました。
気持ちよかったね。
9月1日(水)の入園説明会中止における『園長からのご挨拶・方針説明』について
願書配布は予定通り9月1日(水)の9:00より行います。説明会でお話しする予定でした令和4年度の『園長からのご挨拶・方針説明』は認定こども園みどり丘幼稚園ホームページ内の「You Tube」にて9月1日(水)より配信予定です。
また、ホームページ内の「お知らせ」からも日々の保育の様子がご覧頂けます。どうぞ併せてご覧ください。
6月16日(水)年少~年長 6月生まれ お誕生日会
「〇〇組の〇〇 〇〇です。」少し恥ずかしがっている子もいましたが、自分一人にむけられるマイクで、特に年中さんと年長さんはしっかり言えました。
園長先生からもらったプレゼント、すごく嬉しそうに大事に受取りました。
先生からのプレゼントの大型紙芝居は『スイミー』
必要なのは「知恵」と「勇気」
一人一人に役割があり、一人一人が必要な存在なんだね!
みんなで、お魚さんを応援しました。
大きな魚を追い出せて良かったですね。
土曜園庭開放・見学会・入園説明会について
認定こども園みどり丘幼稚園
園長 三浦 瓔子
〇「土曜園庭開放」について
以前のお知らせで「緊急事態宣言中の園庭解放と見学会は、予定通り行います。」とお知らせさせていただいておりましたが、日々の感染者数が急激に増え、危険度が増しておりますので、8月7日(土)~8月28日(土)までの園庭開放は、中止(多数の内外部の方が遊具等をご利用になる為)とさせていただきます。9月に緊急事態宣言が延長された場合も、発令期間中の土曜園庭開放はありません。ご予約いただいていたご家庭の皆様、ご理解とご協力をお願いいたします。
〇「見学会」について
8月25日(水)~8月31日(火)8:50~9:20に予定しています「見学会」は、ご予約をいただき、密にならないようにして、戸外の指定場所からの見学となります。※雨天中止並びに不安定な天候の場合も中止いたします。 必ずご予約をお願いいたします。
〇R4年度入園説明会と願書配布について
①緊急事態宣言が解除の場合 予定通り行います。 9月1日(水)受付・願書配布開始 9:00~
園長の方針説明・他9:20~10:00
②緊急事態宣言が延長の場合 説明会(園長の方針説明・他)は中止。
願書配布のみ行います。
9月1日(水)願書配布開始 9:00~
※緊急事態宣言が発令されたことにより、園の様子を見ていただける機会が少なくなり、ご不安に思っておられるご家庭も多いかと思います。お子様が通う大切な園を決定する時期ですので、ご質問がありましたら、お電話でのお問い合わせをお願いいたします。
<近況報告~新型コロナウィルス感染の係わりについて~>
認定こども園みどり丘幼稚園
園 長 三浦 瓔子
保護者の皆さまへ
<近況報告>
~新型コロナウィルス感染の係わりについて~
平素は、本園の教育・保育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
8月2日に緊急事態宣言がだされ、今回は新型コロナウイルスがデルタ株を中心に「これまでに経験したことのないスピードで感染が拡大している」と新たな危機感を示し、政府は、緊急事態宣言による行動制限とウイルス接種の推進で重症化リスクを減らしていく方針を示しました。
今回の感染拡大局面ではこれまでと異なり、65歳以上の高齢者の重症化が大きく減っていると指摘し、「ワクチン接種の効果が顕著に表れている」と述べた上で、「若い世代の感染が急拡大している」状況や、「40~50代の重症者が増加傾向にある」状況は、強く憂慮すべきだと言われています。
現在当園では、致し方なくワクチンを接種する事が出来ない職員を除いて、ワクチン接種(1回ないし2回)が済んでおります。しかしながら、デルタ株の若い世代の感染が懸念されている中で、当園も、職員の検温や体調の把握、風邪症状のある時の欠勤など環境を整えておりますが、感染の危険性と隣り合わせで職務にあたっております。現在1名の職員が風邪症状で欠勤しております。園内での職員のマスク着用、手洗い、消毒、昼食準備の手袋着用、職員の食事時は別テーブルでする、保育室内の換気や保育室内・用具の消毒など大阪府教育庁の『府立学校における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル~学校での教育活動を行うにあたって~」に従い感染症対策をしております。尚、学校保健安全法第20条により、臨時休業の要、不要については教育省庁は保健所による疫学調査の結果や指示及び助言等を踏まえて検討し判断となっております。
今後、コロナウィルス感染者がありました場合は、管轄の保健所等の関係機関と連携・協力しながら必要な措置を講ずることに加え、文科省のガイドラインに沿って判断を行い、感染防止対策を徹底してまいります。
急な対応が必要な場合がありました時は、ご協力をお願いいたします。
緊急事態宣言が出されおりますが、夏で人の往来が増える時期です。若い先生をはじめ、園職員全体で気を引き締め、不要な外出は控え自粛生活をしております。
したがって、引き続き皆様さまも、感染拡大防止のため緊張をもち登園環境を整えていただき、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、何かありましたら直ぐにご連絡させていただきます。 以上
環境整備
7月20日(火)終業の会
バスケットゴール寄贈式典 (西宮ストークス 今野 翔太選手)
年長 キャンプごっこ(最終日)終わりの集い
~年長リーダーの手紙より抜粋~
1週間のお泊り保育(キャンプごっこ)を終え、”友達と話し合う” “友達と考える” “友達と一緒に作る”という経験をたくさん繰り返し、”協力する力”を一歩育むことができたのではないでしょうか。就学前の子ども達は、まだまだ自分の気持ちを優先したり、思いにまっすぐ進みますが、日常の園生活のもと、様々な経験の中から”共同性”をどんどん育んでいくのだと思います。その中の1つとして、今回のお泊り保育(キャンプごっこ)もいい時間を過ごすことが出来たと思います。
年長 キャンプごっこ(最終日)キャンプファイヤー
〇着火~ハメハメハー~
〇南の島に行こうよ ゲーム
〇スイカの名産地 ダンス
〇ハレルヤ
〇園長先生のお話し「さそり座のしっぽの星になった兄弟のおはなし」
年長 キャンプごっこ(最終日)食育活動
自分たちで育てた野菜を、自分で簡単調理するといつも以上においしくて心もお腹もいっぱいになりました。
年中 絵画あそび『すいか』
おいしそうなすいかが描きあがりました!