みどり丘幼稚園

子どもの様子

☆クリスマス☆

GHや保育室でクリスマス制作をして、クリスマスの雰囲気をみんなで楽しんでいます。クリスマス楽しみだね!!
好きな楽器を選んでクリスマスプチ演奏会♬
2021/12/03

年長GHカプラ

22名のお友達が参加したGHカプラ。
色んな階段を課カプラで作って、色んなものを転がして遊びました。
2021/11/26

年長GH体育遊び

年長GH体育遊び。遊戯室で体をいっぱい使って、体幹を楽しく鍛えました。
手足を使って歩こう!
おしりを使って・・・
腕の力比べ
手押し車
2021/11/26

カプラで遊ぼう

今月のカプラは『カプラで橋を作ろう!』電車や駅ををつくるアイデアも出てきて、年長児が小さい子に教えながら、子ども達の豊かな想像力で色んな橋が出来ました。
丸い橋
長い橋
カプラの先生も一緒に
線路も出来たね
2021/11/26

年少GHスイミング

年少GHスイミング。参加者は21名。
ボールを使ったり、宝探しをしたり滑り台を滑ったり・・・

元気いっぱい遊びました。
フープにボールを投げて入れよう!
ボールを運ぼう
宝探し
落とさないように歩こう!
ジャーンプ!!
滑り台
2021/11/22

2歳児スイミング

2歳児スイミングでは、アームヘルパーをつけて足を浮かせて上手に動けるようになってきました。
みんなでバタバタ
先生とお友達と浮こう!
力を抜いてリラックス
2021/11/22

年中 絵画あそび『いも』②

おいしそうなお芋がたくさん描けました!
2021/11/22

年中 絵画あそび『いも』①

本日の絵画あそびのテーマは『おいも』で、『芋の生育がわかり、立体を表現する』でした。5月にすくすく農園に植えて、大切に育ててきたさつまいもを先週掘りました。芋ほりを経験し、掘ったお芋を観察しました。ツルにつながっている土の中での様子や、葉が太陽に向かっている様子を知りました。

絵本「おいもどうぞ」
やきいもグーチーパー
じゃんけんほい‼
おいも5兄弟
先週のお芋ほりのようす
2021/11/22

年少 絵画あそび『りんごがドスーン』②

2021/11/22

年少 絵画あそび『りんごがドスーン』①

本日の絵画あそびのテーマは『りんごがドスーン』でした。

お話しをイメージして、りんごの丸を理解して楽しむ。園長先生の魔法で本物のりんごも出てきました。たくさんの動物や虫も出てきて、楽しく表現できました。

りんごがドスーン!
たくさんの動物が遊びに来たね
りんごのまるを描いてみるよ
目をとじてごらん
じゃーん‼りんごがでてきたよ
2021/11/22

年中  音体遊び

水﨑先生との音体遊び。

園庭で隊形移動やリズム遊びをしました!
2021/11/19

年長 空手道場

年長の空手。
かっこいいでしょ!
高橋師範の見本を真剣に見るみんな
2021/11/19

年少 体育遊び

水﨑先生との体育遊び。
ながーい平均台を慎重に渡り、元気いっぱい楽しみました!
2021/11/19

年長 体育遊び

水﨑先生との体育遊びは、平均台やマットや跳び箱・・・
青空の下、元気いっぱい身体を動かしました!
2021/11/19

11月生まれの誕生会(年少~年長)

11月生まれのお誕生会がありました。

11月生まれのお友達おめでとうございます!

 

園長先生からプレゼントを手渡しされ、自分の名前と「ありがとうございました!」を大きな声で言えました。

 

先生からの大型紙芝居のプレゼントは『大きなかぶ』

 

みんなで「うんとこしょ!どっこいしょ・・・!」

園長先生、先生たち、みんなで声をかけて力を合わせて大きなかぶを抜きました。

11月生まれのお友達
「ありがとうございます。」
大型紙芝居『大きなかぶ』
おじいさん、おばあさん、孫娘、犬、先生・・・たくさんで引っ張って
大きなかぶが抜けました!
2021/11/19

年長 絵画指導 『おみこし』

年長 絵画あそびは、秋祭りで作った『おみこし』

正方形と長方形の違いを知り、立体の画用紙を糊で貼り、その上に自分たちで作った『おみこし』をクレパスで描きました。
これから、絵具で塗っていきます。
これは正方形だね
中指で糊をつけて、親指と人差し指で貼ろうね
いくらの軍艦寿司
2021/11/16

年中 絵画あそび 『柿』

年中の絵画あそびのテーマは『柿』

園の柿の枝を見ながら、球体・立体に興味を持ち、枝の重なりやまっすぐ伸びる枝を表現しました。
重なりを意識して、丁寧に塗ることが出来ました。
幼稚園の柿
画用紙に絵具を塗り広げます
2021/11/16

時計のお話(年長)

時計の数字を読みながら、短針と長針の意味(何時何分)を知らせ、自分たちとの生活と時間を照らし合わせながら時計に興味が持てるように、お話をしてもらいました。
この時間まで○○してみよう!
2021/11/16

11月生まれ誕生会 2歳

11月生まれのお友達のお誕生会は?one,two,three! 3人でした。お名前も、3歳になりました!もみんな大きな声で言えました。
先生からのお話プレゼントは・・・・「箱の中は誰だろな?」
色んな食べ物の絵がついた箱。この食べ物が好きな動物は?
チーズ➡ねずみ! ニンジン➡うさぎ! 笹➡パンダ!
はちみつ➡くま 肉➡ライオン バナナ➡ゴリラ 魚➡ネコ
 全て子どもたちの中から正解が出てきたのには、ビックリしました。
みんなのプレゼントを寄せ集めて、ビビデバビデブー!あら!不思議!大きなケーキに大変身!
「わあ!」子どもたちの中からも歓声があがっていました。
お名前もしっかり言えました
お指で3歳!
プレゼントをもらったら、ありがとう!もちゃんと言えました
たくさんのプレゼント箱から動物がでてきたよ
大きなケーキに大変身!
2021/11/16

ちびっこ秋祭り‼③

輪踊り
祭りのあと
2021/11/12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84