みどり丘幼稚園

子どもの様子

2学期 終業の会

2学期【終業の会】です。

みんなで季節のうた「お正月」の歌を歌いました。お正月は歌にもあるようにお正月あそび「たこあげ」「こままわし」「まりつき」「おいばね(はごいた)」で遊んでみてくださいね。

園長先生からは、「十二支のおはなし」。ペープサートで先生がいろいろな動物に変身して「十二支」を知りました。来年はへび年です。

学園長先生からは、「春の七草」、お雑煮・おせち料理などお正月の食べ物やお料理のお話を聞きました。お重のそれぞれの段には何が入っているでしょう。お正月の伝統についても知りました。

冬休みの間に「春の七草」と「十二支」を覚えてくださいね!

最後に冬休みのお約束をしました。


その後は幼稚園の大掃除!!

お部屋の床や廊下までぴっかぴかにしていました。雑巾しぼりも上手にできるようになりました!


楽しい冬休みを過ごして3学期の始業日に元気に会いましょうね。

保護者の皆様、地域の皆様には一年間お世話になり、心より感謝しております。どうぞ、良いお年をお迎えくださいませ。 
季節のうた
十二支のお話
お正月のお話
みんなでぴっかぴか!!
廊下まできれいにしていた年長さん
手首をしっかり使えるようになりました
2024/12/24

年中スイミング

足かけや、水中スタートも上手になり、板キックやけのび浮きに取り組んでいます。身体の力を抜いて、浮く姿勢も綺麗になってきています。
2024/12/11

GHスイミング(年長・年中)

GHスイミングボールや遊具を使って元気いっぱい遊んでいます。
年長さんがお手本をしてくれることもあり、年中さんの成長にもつながっています。
2024/12/02

2歳児スイミング

プールにも慣れ、アームヘルパーをつけて、毎回楽しく取り組んでいます。身体の力を抜いて、うつ伏せで浮いたり、仰向けで浮いたり、自由自在になってきてます。
2024/12/02
1