温水プール棟で、スイミング
年少児GHスイミング・2歳児スイミングの様子♪
12/21(月)
〇年少児GHスイミングでは、背泳ぎ・ブクブク・アームヘルパーを付けた背面浮きなど、2学期の間で大きな成長が見られました!
〇2歳児スイミングでは、水中での体重移動もスムーズになり、笑顔で入水! 心も体も健康・元気。これからも、たくさん遊びましょうね♪
12/21(月)
〇年少児GHスイミングでは、背泳ぎ・ブクブク・アームヘルパーを付けた背面浮きなど、2学期の間で大きな成長が見られました!
〇2歳児スイミングでは、水中での体重移動もスムーズになり、笑顔で入水! 心も体も健康・元気。これからも、たくさん遊びましょうね♪
2021/01/13
冬休みGH 遊びの様子♪ ①
元気いっぱい! コマ回しや凧揚げあそび♪
○冬休みGH(12/25~12/30)の子ども達の活動の様子です♪ コマ回しをしたり、凧揚げをしたり、ラジオ体操やマラソンで寒さを吹き飛ばして、元気な心と体を育んでいます!
○特に、コマ回しでは年長児が夢中になって取り組んでいます。まずは『ひもを巻く』という、コツが要求されるポイントからのスタート! 難しくても、何度も何度も挑戦し、回ったときの達成感!! コマ回しの達人が、続々と誕生しています!
○冬休みGH(12/25~12/30)の子ども達の活動の様子です♪ コマ回しをしたり、凧揚げをしたり、ラジオ体操やマラソンで寒さを吹き飛ばして、元気な心と体を育んでいます!
○特に、コマ回しでは年長児が夢中になって取り組んでいます。まずは『ひもを巻く』という、コツが要求されるポイントからのスタート! 難しくても、何度も何度も挑戦し、回ったときの達成感!! コマ回しの達人が、続々と誕生しています!
2021/01/05
冬休みGH 遊びの様子♪ ②
体操や、サーッキトあそびを展開中♪
○遊戯室では、体操をしたり、巧技台を使ったサーキットやボール遊びを経験しています!
○遊戯室では、体操をしたり、巧技台を使ったサーキットやボール遊びを経験しています!
2021/01/05
冬休みGH 遊びの様子♪ ③
ぐるぐるジャンケン! ジャンケンポン!
○園庭では、ぐるぐるジャンケンに熱中する姿や、竹馬・スクーター・砂場でごっこ遊びなどを楽しむ姿が見られます。
○年長児の保育室では、絵本を読んだり、三つ編みに取り組んだり、自分で選んだ活動を満足いくまで集中しています!
○園庭では、ぐるぐるジャンケンに熱中する姿や、竹馬・スクーター・砂場でごっこ遊びなどを楽しむ姿が見られます。
○年長児の保育室では、絵本を読んだり、三つ編みに取り組んだり、自分で選んだ活動を満足いくまで集中しています!
2021/01/05
門松づくり
新年に向けて、歳神様をお迎えする準備
12/25(金)
○早朝より、運転手の皆さんが幼稚園中央玄関前に【門松】を作って下さいました。ふくろうの森や裏山の松や竹を使って、上手に仕上がっていきます。時折、手を止めて全体のバランスを皆で確認! 「もうちょっと、左かな?」「こっちはどうや?」等々、チームワークもバランス感覚も手際の良さも抜群の腕前を発揮。立派な門松に、きっと歳神様もたくさんの福を運んできてくれることと思います。ありがとうございました!
(※「門松とは」…正月に家の門の前などに立てられる松や竹を用いた正月飾り。“松は千歳を契り、竹は万代を契る”と言われ、歳神様の依代の永遠を願います。歳神様は、この門松を目印に降臨されると言われています)
○子ども達は、出来上がった門松を見ながら【日本の伝統文化】に親しみました。「この木は何か知ってる?」 さすが、年長児は毎年、年末年始に学んでいるだけあって、詳しく名前も由来も発表していきます。
皆様のご健勝とご多幸を 心よりお祈り申し上げます。
12/25(金)
○早朝より、運転手の皆さんが幼稚園中央玄関前に【門松】を作って下さいました。ふくろうの森や裏山の松や竹を使って、上手に仕上がっていきます。時折、手を止めて全体のバランスを皆で確認! 「もうちょっと、左かな?」「こっちはどうや?」等々、チームワークもバランス感覚も手際の良さも抜群の腕前を発揮。立派な門松に、きっと歳神様もたくさんの福を運んできてくれることと思います。ありがとうございました!
(※「門松とは」…正月に家の門の前などに立てられる松や竹を用いた正月飾り。“松は千歳を契り、竹は万代を契る”と言われ、歳神様の依代の永遠を願います。歳神様は、この門松を目印に降臨されると言われています)
○子ども達は、出来上がった門松を見ながら【日本の伝統文化】に親しみました。「この木は何か知ってる?」 さすが、年長児は毎年、年末年始に学んでいるだけあって、詳しく名前も由来も発表していきます。
皆様のご健勝とご多幸を 心よりお祈り申し上げます。
2021/01/04
楽しい クリスマス会☆
サンタさんが来てくれたよ!
12/22(火)
○クリスマス会では、サンタさんが来てくれました♪ 大阪府のレッドステージ発令を受け、感染症対策を十分に講じながら『二部制』で開催し、密を避けた安全で健康な環境を整えました。
○園長 三浦瓔子先生は、サンタさんととっても仲良し! 楽しいインタビューやダンスの時間を過ごし(ノルウェーから来てくれたそうです!)、クリスマスツリーの下には、いつの間にかたくさんのプレゼントがありました☆
12/22(火)
○クリスマス会では、サンタさんが来てくれました♪ 大阪府のレッドステージ発令を受け、感染症対策を十分に講じながら『二部制』で開催し、密を避けた安全で健康な環境を整えました。
○園長 三浦瓔子先生は、サンタさんととっても仲良し! 楽しいインタビューやダンスの時間を過ごし(ノルウェーから来てくれたそうです!)、クリスマスツリーの下には、いつの間にかたくさんのプレゼントがありました☆
2021/01/04
クリスマス コンサート♪
年長児コーラス 【エンジェル・リーフ】
○毎年、年長児“こどもコーラス”が活動する【エンジェル・リーフ】。今年は、withコロナの生活で、歌いたいけど歌えない時がありました。活動そのものを自粛する期間もありました。発表を予定していた、能勢町文化フェスティバルも中止になりました。保護者コーラスとして、PTAみどり会“グリーン・シーズ”の活動も中止になりました。それでも、子ども達の《心躍る表現活動》《育まれる感性》を、絶対に大切に守りたい。何とか発表できるようにしてあげたい。園長 三浦瓔子先生の熱い思いが実現し、感染症対策を十分に講じながら、このクリスマスコンサートを開催しました。
○発表の曲目は、【第九 歓びの歌】と、【ビリーブ】です。どちらも、一番だけの発表となりましたが、会場いっぱいに響き渡った美しい歌声と、子ども達が精一杯歌う表情、それを静かに集中して聴き応援する先生と子ども達。コロナにも負けません。誰も、子ども達の生きようとする成長を止めることは出来ません。
○コーラス隊の皆さんに、感動と勇気を、そして未来に生きる強い歓びのパワーをもらいました。ありがとう! ありがとう! ありがとう!
○毎年、年長児“こどもコーラス”が活動する【エンジェル・リーフ】。今年は、withコロナの生活で、歌いたいけど歌えない時がありました。活動そのものを自粛する期間もありました。発表を予定していた、能勢町文化フェスティバルも中止になりました。保護者コーラスとして、PTAみどり会“グリーン・シーズ”の活動も中止になりました。それでも、子ども達の《心躍る表現活動》《育まれる感性》を、絶対に大切に守りたい。何とか発表できるようにしてあげたい。園長 三浦瓔子先生の熱い思いが実現し、感染症対策を十分に講じながら、このクリスマスコンサートを開催しました。
○発表の曲目は、【第九 歓びの歌】と、【ビリーブ】です。どちらも、一番だけの発表となりましたが、会場いっぱいに響き渡った美しい歌声と、子ども達が精一杯歌う表情、それを静かに集中して聴き応援する先生と子ども達。コロナにも負けません。誰も、子ども達の生きようとする成長を止めることは出来ません。
○コーラス隊の皆さんに、感動と勇気を、そして未来に生きる強い歓びのパワーをもらいました。ありがとう! ありがとう! ありがとう!
2021/01/04
赤い帽子、白いおひげ♪
手遊び「サンタクロースのおじいさん」
○楽しい手遊び
『赤い帽子 白いおひげ サンタクロースのおじいさん こんにちは トントントン こんにちは トントントン 良い子はどこだとやってきた』♪
○楽しい手遊び
『赤い帽子 白いおひげ サンタクロースのおじいさん こんにちは トントントン こんにちは トントントン 良い子はどこだとやってきた』♪
2021/01/04
クリスマスのお話 ①
ペープサートを使って、楽しい劇の始まり!
○ペープサートの『子丑寅卯辰未 午未申酉戌亥』! そして、サンタさんとネコさんが登場する、楽しいクリスマスのお話♪
○ペープサートの『子丑寅卯辰未 午未申酉戌亥』! そして、サンタさんとネコさんが登場する、楽しいクリスマスのお話♪
2021/01/04
クリスマスのお話 ②
十二支の動物達と一緒に♪
○ふくろうの森から遊びに来てくれた、十二支の可愛らしい(!?)動物達の皆さん♪ サンタさんにプレゼントを頂き、大喜びで森に帰って行きました! 来年の干支『丑年』も、皆が健康で幸せに暮らせますように♪
○もちろん、ネコさんとも仲良く幸せに暮らしましたとさ、めでたし めでたし☆
○ふくろうの森から遊びに来てくれた、十二支の可愛らしい(!?)動物達の皆さん♪ サンタさんにプレゼントを頂き、大喜びで森に帰って行きました! 来年の干支『丑年』も、皆が健康で幸せに暮らせますように♪
○もちろん、ネコさんとも仲良く幸せに暮らしましたとさ、めでたし めでたし☆
2021/01/04
サンタさんが保育室に来てくたよ! ①
サンタさんが、サプライズで登場!
○先生達も、子ども達も、突然のサンタさんの登場にビックリ仰天!! 一部屋一部屋、ゆっくりと保育室を回って、プレゼントを届けてくれました♪
○先生達も、子ども達も、突然のサンタさんの登場にビックリ仰天!! 一部屋一部屋、ゆっくりと保育室を回って、プレゼントを届けてくれました♪
2021/01/04
サンタさんが保育室に来てくたよ! ②
嬉しい! ビックリ! サンタさん、大好き!
○嬉しくて、笑顔があふれる保育室! ビックリした後は、サンタさんに駆け寄る子、少し遠巻きに眺める子、自分で作ったクリスマスバックを見てもらう子、等々、全身で喜びを表現していました♪
○2歳児クラスもも組、つくし組、さくらんぼ組、どんぐり組のクリスマスカードです☆
○嬉しくて、笑顔があふれる保育室! ビックリした後は、サンタさんに駆け寄る子、少し遠巻きに眺める子、自分で作ったクリスマスバックを見てもらう子、等々、全身で喜びを表現していました♪
○2歳児クラスもも組、つくし組、さくらんぼ組、どんぐり組のクリスマスカードです☆
2021/01/04
クリスマスカード ①
プレゼントと一緒に、カードが届きました☆
○年中きく組と、れんげ組
○年少たんぽぽ組と、ちゅうりっぷ組
○年中ばら組と、ゆり組
○年少たんぽぽ組と、ちゅうりっぷ組
○年中ばら組と、ゆり組
2021/01/04
クリスマスカード ②
素敵なカード、ありがとうございました♪
○年長かんな組と、すみれ組
○年長さくら組と、あやめ組
○年少あさがお組と、ひまわり組
○年長かんな組と、すみれ組
○年長さくら組と、あやめ組
○年少あさがお組と、ひまわり組
2021/01/04
サンタさんと写真撮影の後は♪
来年も、良い子で待っています☆
○サンタさんと写真撮影の後は、「ありがとうございました!」「来年も、良い子で待っています!」
○子ども達は、クリスマスカードを一緒に読んだり、自分で作った“クリスマスバック”にプレゼントを入れて、楽しい時間を過ごしました。
○優しいサンタさん、子ども達に素敵な夢と、希望と、プレゼントをありがとうございました♪
○サンタさんと写真撮影の後は、「ありがとうございました!」「来年も、良い子で待っています!」
○子ども達は、クリスマスカードを一緒に読んだり、自分で作った“クリスマスバック”にプレゼントを入れて、楽しい時間を過ごしました。
○優しいサンタさん、子ども達に素敵な夢と、希望と、プレゼントをありがとうございました♪
2021/01/04
みんなで、大掃除!
年中児の生活の様子♪
12/24(木)
○年中児の保育室では、子ども達が大掃除に取り組んでいました。布巾で机や椅子、ロッカーを拭くグループ。雑巾で床や廊下を拭くグループ。窓やドアを拭くグループ。ほうきと塵取りを使って、保育室の隅々まで掃除をするグループ等々、それぞれが役割分担し、責任もって嬉しそうに取り組む姿が印象的♪ ピカピカで、すっきり気持ち良くなった身の回りに、子ども達も大満足! 歳神様をお迎えする準備も整いました!
○【科学する心を育む】 年中児は『クロッカス』の栽培・観察をしています。(※すくすく農園では、クロッカスを植えて水栽培との生長の違いを楽しんでいます!) どんな花が咲くかな? この日は、芽が出た様子を皆で観察しました!
12/24(木)
○年中児の保育室では、子ども達が大掃除に取り組んでいました。布巾で机や椅子、ロッカーを拭くグループ。雑巾で床や廊下を拭くグループ。窓やドアを拭くグループ。ほうきと塵取りを使って、保育室の隅々まで掃除をするグループ等々、それぞれが役割分担し、責任もって嬉しそうに取り組む姿が印象的♪ ピカピカで、すっきり気持ち良くなった身の回りに、子ども達も大満足! 歳神様をお迎えする準備も整いました!
○【科学する心を育む】 年中児は『クロッカス』の栽培・観察をしています。(※すくすく農園では、クロッカスを植えて水栽培との生長の違いを楽しんでいます!) どんな花が咲くかな? この日は、芽が出た様子を皆で観察しました!
2021/01/01
マットで、ゴロン!
音体あそびの様子♪
12/17(木)
○講師 水﨑先生の【音体遊び】がありました。年中児は、太鼓等の楽器や手具を用いた『マーチング』。年少児と年長児は、様々な巧技台を組み合わせた『サーキットあそび』。運動神経がオリンピック級に抜群の水﨑先生の提示に惹きつけられ、子ども達の意欲も積極性もグングン高まっている様子。それぞれの年齢に応じた運動の敏感期を、満足いくまで遊び込み経験しました。
12/17(木)
○講師 水﨑先生の【音体遊び】がありました。年中児は、太鼓等の楽器や手具を用いた『マーチング』。年少児と年長児は、様々な巧技台を組み合わせた『サーキットあそび』。運動神経がオリンピック級に抜群の水﨑先生の提示に惹きつけられ、子ども達の意欲も積極性もグングン高まっている様子。それぞれの年齢に応じた運動の敏感期を、満足いくまで遊び込み経験しました。
2021/01/01
「冬至」って、どういう意味?
就学に向けた、年長児の活動
12/18(金)
○年長児の保育室を覗いてみると…、机に向かって集中しているコーナーがありました♪ 活動の合間を見計らって、「これは何をしているの?」と、そっと子どもに聞いてみました。「え? これは本を作っているの!」(中には、「僕、勉強中」「お兄ちゃんみたいに、宿題してるみたいでしょ!」などなど、それぞれ夢中になる思いのポイントがあるようです♪) 実はこれ、卒園・就学に向けた【世界に一つだけの、自分の本作り】。子ども達が、しっかりと学びを深め、新しい生活へと立派に巣立つその軌跡・過程を、大事に大事に見守っていきたいと思います。
○降園準備を済ませた年長児の保育室では、【冬至】について子ども達と話し合う姿が見られました。「“とうじ”、漢字では“冬に至る・冬至”って書くよ」「一年で最も昼が短く、夜が長い日」「かぼちゃを食べて栄養を付け、身体を温める柚子湯に入って無病息災を願い、寒い冬を乗りきる知恵とされているよ」など、子ども達は自分の生活を振り返りながら、12/21(月)の冬至への思いを深めました。
*「冬至」の別名は、「一陽来復(いちようらいふく)」。冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び運も上昇し力が甦ってくるという意味もあります。子ども達が、温かい光で満たされ、心身共に健やかに過ごせますよう願います。
12/18(金)
○年長児の保育室を覗いてみると…、机に向かって集中しているコーナーがありました♪ 活動の合間を見計らって、「これは何をしているの?」と、そっと子どもに聞いてみました。「え? これは本を作っているの!」(中には、「僕、勉強中」「お兄ちゃんみたいに、宿題してるみたいでしょ!」などなど、それぞれ夢中になる思いのポイントがあるようです♪) 実はこれ、卒園・就学に向けた【世界に一つだけの、自分の本作り】。子ども達が、しっかりと学びを深め、新しい生活へと立派に巣立つその軌跡・過程を、大事に大事に見守っていきたいと思います。
○降園準備を済ませた年長児の保育室では、【冬至】について子ども達と話し合う姿が見られました。「“とうじ”、漢字では“冬に至る・冬至”って書くよ」「一年で最も昼が短く、夜が長い日」「かぼちゃを食べて栄養を付け、身体を温める柚子湯に入って無病息災を願い、寒い冬を乗りきる知恵とされているよ」など、子ども達は自分の生活を振り返りながら、12/21(月)の冬至への思いを深めました。
*「冬至」の別名は、「一陽来復(いちようらいふく)」。冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び運も上昇し力が甦ってくるという意味もあります。子ども達が、温かい光で満たされ、心身共に健やかに過ごせますよう願います。
2021/01/01
がいこつ、怖くないよ!
年中児 成長教育【こどものへや】
12/17(木)
○年中児の成長教育【こどものへや】がありました♪ 園長 三浦瓔子先生の生活教育では、『姿勢の正しさ・美しい立ち居振る舞い』について、自分の体の仕組みを骨の模型を用いて具体的にお話がありました。最初は、見慣れない骨の模型に「怖そう…」と感じていた子ども達も、自分の体が骨でしっかりと支えられ守られていることを学ぶと、「がいこつって、怖くないよ! 大事なんだよ!」と、友達と話す姿が見られました♪
○言語教育では、「五十音の歌」を歌いながら“美しい日本語”の音と文字に親しみました。
○視覚ではなく、触覚(手触り・感触・形・大きさ等)で物を選別する遊びでは、「同じだね!」と友達とぴったり一緒の瞬間を喜び合いました。何度も繰り返して遊びこむことで、感覚が洗練されいきます♪
12/17(木)
○年中児の成長教育【こどものへや】がありました♪ 園長 三浦瓔子先生の生活教育では、『姿勢の正しさ・美しい立ち居振る舞い』について、自分の体の仕組みを骨の模型を用いて具体的にお話がありました。最初は、見慣れない骨の模型に「怖そう…」と感じていた子ども達も、自分の体が骨でしっかりと支えられ守られていることを学ぶと、「がいこつって、怖くないよ! 大事なんだよ!」と、友達と話す姿が見られました♪
○言語教育では、「五十音の歌」を歌いながら“美しい日本語”の音と文字に親しみました。
○視覚ではなく、触覚(手触り・感触・形・大きさ等)で物を選別する遊びでは、「同じだね!」と友達とぴったり一緒の瞬間を喜び合いました。何度も繰り返して遊びこむことで、感覚が洗練されいきます♪
2021/01/01
お友達と こんにちは♪
年少児 リトミック
12/16(水)
○音楽・リトミック講師による、年少児【リトミック】がありました♪ 音楽に合わせて、「お友達と こんにちは♪ トントントン(→トン トト トン、等のリズム変化する部分です)」と、楽しい時間を過ごしました。
○『雷!(ドーン、と低い音)』『ジャンプ!(ピョン、と高い音)』など、遊戯室内をお散歩しながら、音を聞き分けたりイメージを膨らませたりしながら、感性豊かな子ども達の表現が見られました♪
○園庭では、縄跳びの前段階【腕をしっかりと回転しながら、縄を回して走る】という活動! 走る・腕を回す・縄をしっかりと握る等々、体の各部位を同時にバランス良く調節しながら運動し、年中組の進級へとつなげていきたいと思います。
○【科学する心を育む】 気温調べでは、戸外の様子(霜、氷、木々の変化、落ち葉の様子)などに目を向けながら、自然現象に気付く気持ちや感受性も同時に養っています。百葉箱の温度計のメモリを数えながら、『今日の気温は? 9度でした!』
12/16(水)
○音楽・リトミック講師による、年少児【リトミック】がありました♪ 音楽に合わせて、「お友達と こんにちは♪ トントントン(→トン トト トン、等のリズム変化する部分です)」と、楽しい時間を過ごしました。
○『雷!(ドーン、と低い音)』『ジャンプ!(ピョン、と高い音)』など、遊戯室内をお散歩しながら、音を聞き分けたりイメージを膨らませたりしながら、感性豊かな子ども達の表現が見られました♪
○園庭では、縄跳びの前段階【腕をしっかりと回転しながら、縄を回して走る】という活動! 走る・腕を回す・縄をしっかりと握る等々、体の各部位を同時にバランス良く調節しながら運動し、年中組の進級へとつなげていきたいと思います。
○【科学する心を育む】 気温調べでは、戸外の様子(霜、氷、木々の変化、落ち葉の様子)などに目を向けながら、自然現象に気付く気持ちや感受性も同時に養っています。百葉箱の温度計のメモリを数えながら、『今日の気温は? 9度でした!』
2021/01/01
ラグビーで遊ぼう
縦割り活動の中で、育ち合う子ども達
12/14(月)
○ラグビーコーチによる、年中児・年長児・小学生の【ラグビーで遊ぼう】がありました♪ 異年齢縦割り活動の中、
『見て学ぶ』
『自分で実践して学ぶ』
『教えることで、改めて気付く学びの場』
という、自主的・主体的な経験を大切にしています。その中で、価値観の違いや意見の違い、ゲームの進め方に対する違いなど、色々な考え方に触れながら、集団としての自分の在り方【自分軸】が育まれています。
12/14(月)
○ラグビーコーチによる、年中児・年長児・小学生の【ラグビーで遊ぼう】がありました♪ 異年齢縦割り活動の中、
『見て学ぶ』
『自分で実践して学ぶ』
『教えることで、改めて気付く学びの場』
という、自主的・主体的な経験を大切にしています。その中で、価値観の違いや意見の違い、ゲームの進め方に対する違いなど、色々な考え方に触れながら、集団としての自分の在り方【自分軸】が育まれています。
2020/12/31
角が生えた!?
年少児 科学する心を育む
12/14(月)
○年少児【科学する心を育む】では、ムスカリの観察をしています♪ 「ムスカリのお家」という箱を開けてみると、な…何と!
「球根から白いものが??」 子ども達の反応は…、
“え?これって、角?” “え?じゃあ、これは鬼??”などなど、想像力が膨らみます。図鑑で調べて、芽が出たことを確認した子ども達は納得の様子♪ ムスカリの生長も、子ども達の知的探求心の成長も楽しみです!
○年少あさがお組で飼育している“かにさん(名前はまだありません。お名前募集中!)”。どのクラスの子ども達にも愛され、毎日「元気かな?」と、覗きに来てくれています!
○GH預かり保育の子ども達が製作した、平織りで表現したりんご。その名も【ひらおりんご!!(平織り+りんご=ひらおりんご)】です。
○年中ばら組では、保育室に大きなツリーが出現☆ 「どんな飾りを作ろうかな?」と、ドキドキワクワクの子ども達でした♪
12/14(月)
○年少児【科学する心を育む】では、ムスカリの観察をしています♪ 「ムスカリのお家」という箱を開けてみると、な…何と!
「球根から白いものが??」 子ども達の反応は…、
“え?これって、角?” “え?じゃあ、これは鬼??”などなど、想像力が膨らみます。図鑑で調べて、芽が出たことを確認した子ども達は納得の様子♪ ムスカリの生長も、子ども達の知的探求心の成長も楽しみです!
○年少あさがお組で飼育している“かにさん(名前はまだありません。お名前募集中!)”。どのクラスの子ども達にも愛され、毎日「元気かな?」と、覗きに来てくれています!
○GH預かり保育の子ども達が製作した、平織りで表現したりんご。その名も【ひらおりんご!!(平織り+りんご=ひらおりんご)】です。
○年中ばら組では、保育室に大きなツリーが出現☆ 「どんな飾りを作ろうかな?」と、ドキドキワクワクの子ども達でした♪
2020/12/31
宮沢賢治 雨ニモマケズ
年長児 【物語の朗読】
12月14日(月)
〇園長 三浦瓔子先生による、『宮沢賢治 雨ニモマケズ』を皆で朗読しました。言葉、文字、情景、時代背景など【言語・文化教育】として経験しています。
12月14日(月)
〇園長 三浦瓔子先生による、『宮沢賢治 雨ニモマケズ』を皆で朗読しました。言葉、文字、情景、時代背景など【言語・文化教育】として経験しています。
2020/12/25
クリスマスバック製作
サンタさん、良い子で待っています♪
12/15(金)
〇クリスマス会の日に、プレゼントを入れて頂くクリスマスバックを製作しました♪ 壁面には、雪だるまやミノムシなどの可愛い作品もいっぱい!
〇年長かんな組には、大きなツリーに子ども達が飾り付けした作品が展示中☆ 子ども達は、ツリーを眺めながら飾りを追加したり、クリスマスへの歓びのイメージを膨らませています!
12/15(金)
〇クリスマス会の日に、プレゼントを入れて頂くクリスマスバックを製作しました♪ 壁面には、雪だるまやミノムシなどの可愛い作品もいっぱい!
〇年長かんな組には、大きなツリーに子ども達が飾り付けした作品が展示中☆ 子ども達は、ツリーを眺めながら飾りを追加したり、クリスマスへの歓びのイメージを膨らませています!
2020/12/25
毎日マラソン!
キラキラ輝く、朝日を浴びて♪
12/9(水)【健康な心と体作り】
〇園では毎日朝と夕に2回、マラソンとラジオ体操を行っています! ポカポカ体が温まった後は、自然がいっぱい“ふくろうの森”で遊びました♪
〇年長児の【木工クラブ】では、軍手をはめて、木の実や木の枝に毛糸を巻いて、楽しい飾りを作りました。 色や形にこだわる子など、一人ひとりの個性が豊かに表現されていました♪
〇年長児 GHこどもコーラス隊の子ども達は、クリスマスコンサートに向けて、目標と歓びの気持ちをもって取り組んでいます!
12/9(水)【健康な心と体作り】
〇園では毎日朝と夕に2回、マラソンとラジオ体操を行っています! ポカポカ体が温まった後は、自然がいっぱい“ふくろうの森”で遊びました♪
〇年長児の【木工クラブ】では、軍手をはめて、木の実や木の枝に毛糸を巻いて、楽しい飾りを作りました。 色や形にこだわる子など、一人ひとりの個性が豊かに表現されていました♪
〇年長児 GHこどもコーラス隊の子ども達は、クリスマスコンサートに向けて、目標と歓びの気持ちをもって取り組んでいます!
2020/12/25
サンタさん、作りました☆
サンタクロスとトナカイを、折り紙で作りました♪
12/10(木)
〇年中児の保育室では、折り紙や画用紙で壁面飾りを製作しました♪ サンタさんとトナカイさんの表情も、「こうであってほしいなぁ」という願望や、「こうだったらいいな!」という期待に胸を膨らませています。
〇プレゼント飾りの箱の中には、子ども達が欲しい内容が絵で描かれていました♪ 子ども達の“ドキドキ・ワクワク”、夢がいっぱいの保育環境です☆
12/10(木)
〇年中児の保育室では、折り紙や画用紙で壁面飾りを製作しました♪ サンタさんとトナカイさんの表情も、「こうであってほしいなぁ」という願望や、「こうだったらいいな!」という期待に胸を膨らませています。
〇プレゼント飾りの箱の中には、子ども達が欲しい内容が絵で描かれていました♪ 子ども達の“ドキドキ・ワクワク”、夢がいっぱいの保育環境です☆
2020/12/25
年少児 絵画指導
『アマリリス』の歌にのせて♪
12/10(木)
〇年少児の【科学する心を育む 絵画指導】がありました♪ 園長 三浦瓔子先生の素敵な「アマリリス」の歌声にのせて、“クリスマスツリー”の提示がありました。
〇子ども達は、感性豊かな表現活動に「楽しそう!」「早く描いてみたい!」と、興味津々♪
〇角、線、形、色…、それぞれの特徴をしっかりと観察して描く姿が見られました!
12/10(木)
〇年少児の【科学する心を育む 絵画指導】がありました♪ 園長 三浦瓔子先生の素敵な「アマリリス」の歌声にのせて、“クリスマスツリー”の提示がありました。
〇子ども達は、感性豊かな表現活動に「楽しそう!」「早く描いてみたい!」と、興味津々♪
〇角、線、形、色…、それぞれの特徴をしっかりと観察して描く姿が見られました!
2020/12/25
年少児 大掃除を頑張るぞ!
ピカピカになったね!!
12/15(火)
〇年少児の子ども達は、雑巾の扱い方・絞り方・拭き方等を生活の中で経験しています。身の回りのことを【自立して出来る喜び】、自分だけでなく周りの友達も気持ちよく過ごせるように思う【社会性】。
〇掃除を通して、教育要領5領域の「環境」や「人間関係」、「健康」等が育まれています。
12/15(火)
〇年少児の子ども達は、雑巾の扱い方・絞り方・拭き方等を生活の中で経験しています。身の回りのことを【自立して出来る喜び】、自分だけでなく周りの友達も気持ちよく過ごせるように思う【社会性】。
〇掃除を通して、教育要領5領域の「環境」や「人間関係」、「健康」等が育まれています。
2020/12/21
自分達で、葉っぱの掃除
「わぁ~! 葉っぱがいっぱい!」
12/7(月)
〇ビオトープの周りには、ふくろうの森からの落ち葉がいっぱい! 子ども達は竹ぼうきや熊手を持って、“ほうきで集める係”・“ちり取り係”・“ビニール袋に入れる係”など、自分達で役割分担♪ チームワークでの協力の良さは、さすが年長児!
〇子ども達に、より良い遊びの環境を! 先生達が、竹馬を練習中。優しい(?)指導者の下で、毎日特訓しています。子ども達と一緒に竹馬で遊べる日を目標に、頑張っています♪
12/7(月)
〇ビオトープの周りには、ふくろうの森からの落ち葉がいっぱい! 子ども達は竹ぼうきや熊手を持って、“ほうきで集める係”・“ちり取り係”・“ビニール袋に入れる係”など、自分達で役割分担♪ チームワークでの協力の良さは、さすが年長児!
〇子ども達に、より良い遊びの環境を! 先生達が、竹馬を練習中。優しい(?)指導者の下で、毎日特訓しています。子ども達と一緒に竹馬で遊べる日を目標に、頑張っています♪
2020/12/21
You Tube 雪遊びの様子
12/17(木)
〇You Tubeに、【雪遊び】の様子を新しくアップしました! どうぞ、豊かな自然の中で遊ぶ、子ども達のアクティブな活動をご覧ください❄
2020/12/18
雪遊び!
大雪に、大喜びの子ども達♪
12/17(木)
〇早朝からの大雪により、1時間遅れで通園バス運行・開園となりました。通園バス運行や送迎の安全性を最優先し、保護者の皆様にはご理解ご協力賜り、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
〇登園した子ども達は大喜び。園庭では、雪合戦や雪だるま作りなどの【雪遊び】が始まりました! 子ども達にドキドキワクワク歓びいっぱいな経験をさせて頂いた、豊かな四季と自然に感謝致します。
12/17(木)
〇早朝からの大雪により、1時間遅れで通園バス運行・開園となりました。通園バス運行や送迎の安全性を最優先し、保護者の皆様にはご理解ご協力賜り、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
〇登園した子ども達は大喜び。園庭では、雪合戦や雪だるま作りなどの【雪遊び】が始まりました! 子ども達にドキドキワクワク歓びいっぱいな経験をさせて頂いた、豊かな四季と自然に感謝致します。
2020/12/18
年少~年長児 12月の誕生会
大型紙芝居『かさじぞう』のお話♪
12/9(水)
〇年少~年長児の【12月 誕生会】がありました♪ 壇上では、お誕生月の子ども達が、園長 三浦瓔子先生よりプレゼントを頂きました。
〇大型紙芝居『かさじぞう』のお話では、おじいさん・おばあさんの優しさや親切、お地蔵様からの思いがけない福運など、日本のお伽噺の世界に親しみました。
〇12月生まれの皆さん、おたんじょうびおめでとうございます!
12/9(水)
〇年少~年長児の【12月 誕生会】がありました♪ 壇上では、お誕生月の子ども達が、園長 三浦瓔子先生よりプレゼントを頂きました。
〇大型紙芝居『かさじぞう』のお話では、おじいさん・おばあさんの優しさや親切、お地蔵様からの思いがけない福運など、日本のお伽噺の世界に親しみました。
〇12月生まれの皆さん、おたんじょうびおめでとうございます!
2020/12/18
2歳児クラス 12月誕生会・英語で遊ぼう
美味しいケーキになりました♪
12/8(火)
〇2歳児クラスの【12月 誕生会・英語で遊ぼう】がありました♪ 「何色の靴下かな?」
〇パネルシアターでは、色々な色が合わさって、美味しいケーキの出来上がり! 12月の皆さん、お誕生日おめでとうございます☆
12/8(火)
〇2歳児クラスの【12月 誕生会・英語で遊ぼう】がありました♪ 「何色の靴下かな?」
〇パネルシアターでは、色々な色が合わさって、美味しいケーキの出来上がり! 12月の皆さん、お誕生日おめでとうございます☆
2020/12/18
園長先生の絵画指導
年長児『先生と私(卒園アルバム製作)』
年中児『クリスマスツリー』
12月の【絵画指導】
〇『科学する心』をテーマに、園長 三浦瓔子先生の絵画指導がありました♪
〇年長児は、《先生と私》をテーマに卒園アルバム製作をしました。「先生の顔って、どんなんだっけ!?」「髪型は?」「表情は?」「眉毛は?」などなど、子ども達の繊細な観察力に驚かされました♪
〇年中児は、デカルコマニーでクリスマスツリーを表現しました。「わあ! 綺麗!」と、画用紙を広げる瞬間のドキドキワクワクが最高潮☆
年中児『クリスマスツリー』
12月の【絵画指導】
〇『科学する心』をテーマに、園長 三浦瓔子先生の絵画指導がありました♪
〇年長児は、《先生と私》をテーマに卒園アルバム製作をしました。「先生の顔って、どんなんだっけ!?」「髪型は?」「表情は?」「眉毛は?」などなど、子ども達の繊細な観察力に驚かされました♪
〇年中児は、デカルコマニーでクリスマスツリーを表現しました。「わあ! 綺麗!」と、画用紙を広げる瞬間のドキドキワクワクが最高潮☆
2020/12/14
ラグビーで遊ぼう
トライ! トライ! トライ!
12/7(月)
〇ラグビーコーチによる、年中~小学生の【ラグビーで遊ぼう】がありました♪ 走り方やボールの受け渡し、タックルなども積極的に挑戦し、チームみんなで支え合い、励まし合い、楽しむ姿が見られます!
12/7(月)
〇ラグビーコーチによる、年中~小学生の【ラグビーで遊ぼう】がありました♪ 走り方やボールの受け渡し、タックルなども積極的に挑戦し、チームみんなで支え合い、励まし合い、楽しむ姿が見られます!
2020/12/14
今年初の【霜】に、大喜び❄
「冷たい!」「でも、触りたい!」
「楽しい~っ!!」
12/7(月)
〇朝、子ども達が登園すると、今年初の霜を発見!! 「何これ?」「霜だよ!」「え?雪?」「!?」などなど、子ども達は冬の自然現象に大喜び♪
〇「冷たいけれど、触ってみたい!」と、イングリッシュガーデンの机には、可愛い手形の模様が出来上がりました☆ 一つひとつデザインが違う、雪の結晶みたいですね❄
〇寒さに負けず、子ども達は裸足になって登り棒に挑戦! 特に、年長・年中児はてっぺんまで到達する子が増え、身体機能がグングン発達しています♪
「楽しい~っ!!」
12/7(月)
〇朝、子ども達が登園すると、今年初の霜を発見!! 「何これ?」「霜だよ!」「え?雪?」「!?」などなど、子ども達は冬の自然現象に大喜び♪
〇「冷たいけれど、触ってみたい!」と、イングリッシュガーデンの机には、可愛い手形の模様が出来上がりました☆ 一つひとつデザインが違う、雪の結晶みたいですね❄
〇寒さに負けず、子ども達は裸足になって登り棒に挑戦! 特に、年長・年中児はてっぺんまで到達する子が増え、身体機能がグングン発達しています♪
2020/12/10
英語で遊ぼう Topic [Christmas☆]
「What is it?」 「It's a ○○!!」
12/8(火)
〇外国人講師 アイコ先生の【年少~年長児 英語で遊ぼう】がありました♪ クリスマスをテーマに、楽しい歌・ダンス・アルファベットカードなどで、外国の文化に親しみました☆
12/8(火)
〇外国人講師 アイコ先生の【年少~年長児 英語で遊ぼう】がありました♪ クリスマスをテーマに、楽しい歌・ダンス・アルファベットカードなどで、外国の文化に親しみました☆
Santa Claus(サンタクロース)
Snowman(雪だるま)
Christmas Tree(クリスマスツリー)
Reindeer(トナカイ)
Christmas Tree(クリスマスツリー)
Reindeer(トナカイ)
2020/12/10
地震の避難訓練
避難経路を確認して、安全に行動しよう!
12/7(月)
〇地震の避難訓練では、身の守り方や避難経路、避難する時の約束等をクラスで話し合いました♪ 「どうやったら、安全に避難できるかな?」「何が危険だと思う?」などなど、子ども達は自分の生活を振り返りながら、想定される場面を考え、意見を出し合う姿が見られました。
〇日常から、健康はもちろん、身の安全を守る方法や認識をもっておくことの大切さを伝えていきたいと思います。
12/7(月)
〇地震の避難訓練では、身の守り方や避難経路、避難する時の約束等をクラスで話し合いました♪ 「どうやったら、安全に避難できるかな?」「何が危険だと思う?」などなど、子ども達は自分の生活を振り返りながら、想定される場面を考え、意見を出し合う姿が見られました。
〇日常から、健康はもちろん、身の安全を守る方法や認識をもっておくことの大切さを伝えていきたいと思います。
2020/12/10
成長教育 こどものへや
【五十音 あいうえお】
12/3(木)
〇年中児の成長教育、【こどものへや】がありました♪ 園長 三浦瓔子先生の読み聞かせや、地球・世界のお話がありました。生活教育では、じゅうたんの巻き広げや椅子の出し入れなど、立ち居振る舞いの社会性も経験しました。
〇年中児の成長教育、【こどものへや】がありました♪ 園長 三浦瓔子先生の読み聞かせや、地球・世界のお話がありました。生活教育では、じゅうたんの巻き広げや椅子の出し入れなど、立ち居振る舞いの社会性も経験しました。
2020/12/10
2歳児 英語で遊ぼう
アルファベットの【ABC体操】♪
12/1(火)
〇2歳児クラスの【英語で遊ぼう】では、アルファベットの形を体で表現する『ABC体操』を、リトミックの中で楽しく経験しました♪
〇また、教育・保育要領五領域《分野:健康『健康な心と体作り』》を大切にした毎日の【乾布摩擦】も、生活の中でカリキュラムしています♪
12/1(火)
〇2歳児クラスの【英語で遊ぼう】では、アルファベットの形を体で表現する『ABC体操』を、リトミックの中で楽しく経験しました♪
〇また、教育・保育要領五領域《分野:健康『健康な心と体作り』》を大切にした毎日の【乾布摩擦】も、生活の中でカリキュラムしています♪
2020/12/08
子ども達や園の様子♪
三つ編み、作ったよ!
〇年少組の子ども達は、画用紙で作る【三つ編み遊び】が敏感期♪ 色を工夫しながら、集中して何度も繰り返し挑戦しています。
冬支度
〇園庭の水道には、運転手の皆さんが凍結防止のシートを掛けて下さいました。子ども達にも、季節の特徴(冬の凍結や積雪)など、科学性を大切に伝えていきたいと思います。
〇園内には、クリスマスツリーやシクラメンの花などが飾られ、年末に向かう時期ならではの『季節感・情緒』を育んでいます。
〇年少組の子ども達は、画用紙で作る【三つ編み遊び】が敏感期♪ 色を工夫しながら、集中して何度も繰り返し挑戦しています。
冬支度
〇園庭の水道には、運転手の皆さんが凍結防止のシートを掛けて下さいました。子ども達にも、季節の特徴(冬の凍結や積雪)など、科学性を大切に伝えていきたいと思います。
〇園内には、クリスマスツリーやシクラメンの花などが飾られ、年末に向かう時期ならではの『季節感・情緒』を育んでいます。
2020/12/08
落ち葉でおままごと
実りの秋がいっぱい! 「いらっしゃいませ♪」
12/3(木)
〇ふくろうの森、ぽんぽこ山の周りでは、秋の自然遊びが豊かに展開されています♪ 集めたり、おままごとの教材になったり、子ども達の想像力は無限に広がります。
〇保育室では、粘土やブロックなどのコーナー遊びの中で創造性が表現されています。小さな動物達の仲間が、たくさん出来ました♪
11/26(木)
〇年少組【科学する心を育む 気温調べ】では、11月の気温を皆で観測しました。今日の気温は『19度』。外の景色や季節の移り変わりを感じながら、気象の状況に興味を深めていきたいと思います。
12/3(木)
〇ふくろうの森、ぽんぽこ山の周りでは、秋の自然遊びが豊かに展開されています♪ 集めたり、おままごとの教材になったり、子ども達の想像力は無限に広がります。
〇保育室では、粘土やブロックなどのコーナー遊びの中で創造性が表現されています。小さな動物達の仲間が、たくさん出来ました♪
11/26(木)
〇年少組【科学する心を育む 気温調べ】では、11月の気温を皆で観測しました。今日の気温は『19度』。外の景色や季節の移り変わりを感じながら、気象の状況に興味を深めていきたいと思います。
2020/12/08
年少~年長児 英語であそぼう
テーマ【Chistmas】
12/1(火)
〇外国人講師 アイコ先生の【年少~年長児 英語で遊ぼう】がありました♪ トナカイの飛び出る英語絵本や、クリスマスの歌「ホワイトクリスマス」を楽しく経験しました!
12/1(火)
〇外国人講師 アイコ先生の【年少~年長児 英語で遊ぼう】がありました♪ トナカイの飛び出る英語絵本や、クリスマスの歌「ホワイトクリスマス」を楽しく経験しました!
2020/12/07