令和3年度 入園願書受付日
明日、10月1日(木)は【令和3年度 入園願書受付日】です。皆様のご来園を、楽しみにお待ちしています。面接の時間や持ち物等をご確認の上、お気をつけてお越し下さいませ。
2020/09/30
You Tube 絵画展・スイミング参観
9/29(火) You Tubeに、【絵画展・スイミング参観】の様子を新しくアップしました! どうぞ、皆さまご覧頂き、各学年の成長発達の取り組みをお楽しみ下さい。
2020/09/30
年中児 絵画展・スイミング参観①
幼児期の大切な感受性、『秩序感』の育み
9/29(火)
○年中児の【絵画展・スイミング参観】がありました♪ “真っすぐ”や、“大小の粒の比較と順序性”など、絵画の感性の中にある感覚的・数学的頭脳の育成が培われています。
○遊戯室ホール中央には、大きくて美味しそうなスイカが登場。(※年長児の「キャンプごっこ」で遊んだスイカを、特別に貸してもらいました!) 絵画展を鑑賞に来た子ども達は、パネルの中に入った途端、大喜びでした。年長のお兄さん・お姉さん、ありがとうございました!
9/29(火)
○年中児の【絵画展・スイミング参観】がありました♪ “真っすぐ”や、“大小の粒の比較と順序性”など、絵画の感性の中にある感覚的・数学的頭脳の育成が培われています。
○遊戯室ホール中央には、大きくて美味しそうなスイカが登場。(※年長児の「キャンプごっこ」で遊んだスイカを、特別に貸してもらいました!) 絵画展を鑑賞に来た子ども達は、パネルの中に入った途端、大喜びでした。年長のお兄さん・お姉さん、ありがとうございました!
2020/09/30
年中児 絵画展・スイミング参観②
【科学する心を育む】身近な「自然」からの学び
○年中児は、≪ねぎぼうず≫や≪雨ふり≫など、身近にある豊かな自然を観察し、発見する楽しさを経験しました。今そこにある物に気づく心、その好奇心から育つ感性など、四季や天気など目に見えない物までを感じ取るイメージの共有が育まれました。
○年中児は、≪ねぎぼうず≫や≪雨ふり≫など、身近にある豊かな自然を観察し、発見する楽しさを経験しました。今そこにある物に気づく心、その好奇心から育つ感性など、四季や天気など目に見えない物までを感じ取るイメージの共有が育まれました。
2020/09/30
年中児 絵画展・スイミング参観③
子どもの発達と経験 ~学びのプロセスを大切に~
○スイミング参観では、竹くぐり、フープくぐり、バタ足や顔をつけるなど、発達や経験に応じたプロセスを大切にしています。このことは、日常の生活にも同様で、年中児は進級に向けた《個の確立と集団性》を、就学へとつながるようカリキュラムしております。
○昨日より今日、今日より明日、と連続した成長を大切にし、意欲や達成感を味わいながら自信や喜びへとつなげていきます。子ども達一人ひとりの成長に寄り添いながら、心身の調和や年中児後期の生活に向けて、共に育ち合う環境を整えていきたいと思います。
○スイミング参観では、竹くぐり、フープくぐり、バタ足や顔をつけるなど、発達や経験に応じたプロセスを大切にしています。このことは、日常の生活にも同様で、年中児は進級に向けた《個の確立と集団性》を、就学へとつながるようカリキュラムしております。
○昨日より今日、今日より明日、と連続した成長を大切にし、意欲や達成感を味わいながら自信や喜びへとつなげていきます。子ども達一人ひとりの成長に寄り添いながら、心身の調和や年中児後期の生活に向けて、共に育ち合う環境を整えていきたいと思います。
2020/09/30
年中児 絵画展・スイミング参観④
【アクティブ・ラーニング】
○今回の絵画展だけでなく、園内廊下には、『こどもギャラリー』のスペースが常に用意され、毎月の各学年のテーマが展示されています。子ども達は色々な作品を日常的に観ることによって、生活の中で“2歳~年長児”までの感性に触れることが出来ます。
○今回の絵画展・スイミング参観では、ソーシャルディスタンスや消毒、各ご家庭1名のご参観等、子ども達の健康で安全な生活の場を守るためにご協力頂き、ありがとうございました。また、駐車場等でも安全を十分確保し速やかにご対応頂けましたこと、御礼申し上げます。ありがとうございました。
○2歳児~年長児までの、【アクティブ・ラーニング】を展示したパネルにも、保護者の皆さまが高い関心を寄せてご覧になっている姿が見られました。これからも、子ども達の教育が豊かで充実し、より質の高いものとなるようカリキュラムして参ります。
○今回の絵画展だけでなく、園内廊下には、『こどもギャラリー』のスペースが常に用意され、毎月の各学年のテーマが展示されています。子ども達は色々な作品を日常的に観ることによって、生活の中で“2歳~年長児”までの感性に触れることが出来ます。
○今回の絵画展・スイミング参観では、ソーシャルディスタンスや消毒、各ご家庭1名のご参観等、子ども達の健康で安全な生活の場を守るためにご協力頂き、ありがとうございました。また、駐車場等でも安全を十分確保し速やかにご対応頂けましたこと、御礼申し上げます。ありがとうございました。
○2歳児~年長児までの、【アクティブ・ラーニング】を展示したパネルにも、保護者の皆さまが高い関心を寄せてご覧になっている姿が見られました。これからも、子ども達の教育が豊かで充実し、より質の高いものとなるようカリキュラムして参ります。
2020/09/30
2歳児 絵画展・スイミング参観①
幼児期における【描画のプロセス】
9/28(月)
○2歳児クラスの『絵画展・スイミング参観』がありました♪ 絵画のパネルには、子ども達がフィンガーペインティングで表現した“栗”や“蝶々”の作品も飾られています。
○描画のプロセスは、2歳児の子ども達にとって「色」「形」「図形」「空間」などの感覚を発見する≪成長のプロセス≫でもあります。絵画を通して、心豊かに、美しい感性や感受性を経験しています。
9/28(月)
○2歳児クラスの『絵画展・スイミング参観』がありました♪ 絵画のパネルには、子ども達がフィンガーペインティングで表現した“栗”や“蝶々”の作品も飾られています。
○描画のプロセスは、2歳児の子ども達にとって「色」「形」「図形」「空間」などの感覚を発見する≪成長のプロセス≫でもあります。絵画を通して、心豊かに、美しい感性や感受性を経験しています。
2020/09/30
2歳児 絵画展・スイミング参観②
絵画、歌、リトミックなど、感性豊かな表現活動
○絵画展では、子ども達が自然と「大きな栗の 木の下で~♪」と口ずさみながら、鑑賞を楽しむ姿が見られました。そこで急きょ、先生達が歌とリトミック遊びを展開! 小さな体いっぱいに、豊かな感性があふれています。表現活動から、イメージが広がる想像へ、そしてクリエイティブな創造性が育まれています。
○絵画展では、子ども達が自然と「大きな栗の 木の下で~♪」と口ずさみながら、鑑賞を楽しむ姿が見られました。そこで急きょ、先生達が歌とリトミック遊びを展開! 小さな体いっぱいに、豊かな感性があふれています。表現活動から、イメージが広がる想像へ、そしてクリエイティブな創造性が育まれています。
2020/09/30
2歳児 絵画展・スイミング参観③
プール大好き! いっぱい泳いだよ!
○アームヘルパーをつけて、元気に入水する子ども達♪ シャワーを浴びて、しっかり体操!
○大型のマットに乗って、通称「アンパンマン」でスイスイと気持ち良く“出発進行”!(先生は、結構大変なんですが、子ども達が楽しめるよう、頑張っています。)
○水面に浮いたボールを目指して、バランスよく水中歩行をしたり、フープやトンネルをくぐって水慣れを経験しました。ご参観、ありがとうございました!
○アームヘルパーをつけて、元気に入水する子ども達♪ シャワーを浴びて、しっかり体操!
○大型のマットに乗って、通称「アンパンマン」でスイスイと気持ち良く“出発進行”!(先生は、結構大変なんですが、子ども達が楽しめるよう、頑張っています。)
○水面に浮いたボールを目指して、バランスよく水中歩行をしたり、フープやトンネルをくぐって水慣れを経験しました。ご参観、ありがとうございました!
2020/09/30
年少児 絵画展・スイミング参観①
~幼児画は、心の窓~
9/25(金)
年少児の【絵画展・スイミング参観】がありました♪ 「球体がわかる」「筆の扱い方」「観察や栽培」など、生活に密着した描画の感性を育み、それぞれの作品に表現されています!
9/25(金)
年少児の【絵画展・スイミング参観】がありました♪ 「球体がわかる」「筆の扱い方」「観察や栽培」など、生活に密着した描画の感性を育み、それぞれの作品に表現されています!
2020/09/27
年少児 絵画展・スイミング参観②
~絵画展~
○にじみ絵や、丸の塗り広げなど、自分の心と体(主に手首、指、筆圧、描こうとするイメージ力)の調和を大切に育んでいます。
○子ども達は、絵画展を鑑賞し、自分の絵、友達の絵、お兄さんやお姉さんの絵など、たくさんの素晴らしい感性に親しんでいます。絵を鑑賞しながら、新しい発見をして楽しむ姿も見られました。
○にじみ絵や、丸の塗り広げなど、自分の心と体(主に手首、指、筆圧、描こうとするイメージ力)の調和を大切に育んでいます。
○子ども達は、絵画展を鑑賞し、自分の絵、友達の絵、お兄さんやお姉さんの絵など、たくさんの素晴らしい感性に親しんでいます。絵を鑑賞しながら、新しい発見をして楽しむ姿も見られました。
2020/09/27
年少児 絵画展・スイミング参観③
~スイミング参観の様子~
○年少児は、水中歩行からスタート! 体幹がしっかりと育ち、水中で浮力や水圧を受けながら安定して歩くことは、幼児にとって簡単ではありません。しっかりと経験を積み重ねながら、行こうとする目的の場所に向かって、姿勢や目線を安定させながら上手に歩くことが出来ました。
○プールの底にある、小さいフープを拾う活動も、“お口でブクブク”しながら(ザブン…、と潜る子も見られました)、個々の成長に合わせて援助や配慮を行っています。
○プールサイドには、子ども達の健康を守るため、ソーシャルディスタンスを目的としたビニールテープの目印があります。空間を十分にとりながら、安全で健康なスイミング活動を実践しています。
絵画展、並びにスイミング参観にご来園頂き、ありがとうございました!
○年少児は、水中歩行からスタート! 体幹がしっかりと育ち、水中で浮力や水圧を受けながら安定して歩くことは、幼児にとって簡単ではありません。しっかりと経験を積み重ねながら、行こうとする目的の場所に向かって、姿勢や目線を安定させながら上手に歩くことが出来ました。
○プールの底にある、小さいフープを拾う活動も、“お口でブクブク”しながら(ザブン…、と潜る子も見られました)、個々の成長に合わせて援助や配慮を行っています。
○プールサイドには、子ども達の健康を守るため、ソーシャルディスタンスを目的としたビニールテープの目印があります。空間を十分にとりながら、安全で健康なスイミング活動を実践しています。
絵画展、並びにスイミング参観にご来園頂き、ありがとうございました!
2020/09/27
年長児 絵画展・スイミング参観①
教育・保育要領五領域 分野:「表現」「健康」
9/24(木)
○年長児の【絵画展・スイミング参観】がありました。今年度は、6月からの絵画指導とスイミングの取り組みとなりましたが、子ども達は『自然が課せられた敏感期という成長』によって、その時期にふさわしい発達を遂げています。
○年長児は、入園してから今までの経験を積み重ねた集大成! それぞれの成長の軌跡が、しっかりと表現されていました。
9/24(木)
○年長児の【絵画展・スイミング参観】がありました。今年度は、6月からの絵画指導とスイミングの取り組みとなりましたが、子ども達は『自然が課せられた敏感期という成長』によって、その時期にふさわしい発達を遂げています。
○年長児は、入園してから今までの経験を積み重ねた集大成! それぞれの成長の軌跡が、しっかりと表現されていました。
2020/09/27
年長児 絵画展・スイミング参観②
~絵画展~
○園長 三浦瓔子先生のご指導の下、【科学する心を育む】という自然との関わりの中で表現された、子ども達の感性。展覧している様子は、子ども達も随時鑑賞しながら、たくさんの作品を楽しむことが出来ました。
○園長 三浦瓔子先生のご指導の下、【科学する心を育む】という自然との関わりの中で表現された、子ども達の感性。展覧している様子は、子ども達も随時鑑賞しながら、たくさんの作品を楽しむことが出来ました。
2020/09/27
年長児 絵画展・スイミング参観③
~スイミング参観の様子~
○フープを泳いでくぐったり、背面浮き(園では「ラッコ」と呼んでいます)をしたり、ビート板なしでしっかりと泳ぎ切ることができました!
○スイミング後期(10月~3月)は、就学に向けた『クロール』にも挑戦していきたいと思います。
○フープを泳いでくぐったり、背面浮き(園では「ラッコ」と呼んでいます)をしたり、ビート板なしでしっかりと泳ぎ切ることができました!
○スイミング後期(10月~3月)は、就学に向けた『クロール』にも挑戦していきたいと思います。
2020/09/27
年長児 絵画展・スイミング参観④
~番外編~
○園長 三浦瓔子先生のサプライズなご提案が! そのミッションの名は、『先生達で泳いでみよう競争』です。さて、先生達の胸中はいかに?
(クラスの子ども達、しかも参観で保護者の方がたくさん見ているぞ…、ドキドキ)
(スイミングインストラクターの名に懸けて、負けるわけにはいかない! 負けたらクビ?)
(年下の、○○先生にだけは負けないぞ!)
等々でしょうか?
○子ども達の声援と、保護者の皆様のほほ笑みと温かい眼差しを全身に受けて、どの先生達も頑張りました! 絵画展ご鑑賞、並びにスイミング参観にご来園頂き、ありがとうございました!
○園長 三浦瓔子先生のサプライズなご提案が! そのミッションの名は、『先生達で泳いでみよう競争』です。さて、先生達の胸中はいかに?
(クラスの子ども達、しかも参観で保護者の方がたくさん見ているぞ…、ドキドキ)
(スイミングインストラクターの名に懸けて、負けるわけにはいかない! 負けたらクビ?)
(年下の、○○先生にだけは負けないぞ!)
等々でしょうか?
○子ども達の声援と、保護者の皆様のほほ笑みと温かい眼差しを全身に受けて、どの先生達も頑張りました! 絵画展ご鑑賞、並びにスイミング参観にご来園頂き、ありがとうございました!
2020/09/27
ピッコロタイム①
ピッコロタイム ~季節の頃合いや、日々の成長教育~
9/23(水)
園長 三浦瓔子先生の【ピッコロタイム】がありました♪ 台風接近が心配されましたが、皆で空を見上げて青空に感謝しました。
9/23(水)
園長 三浦瓔子先生の【ピッコロタイム】がありました♪ 台風接近が心配されましたが、皆で空を見上げて青空に感謝しました。
2020/09/27
ピッコロタイム②
生活教育:トイレットペーパーの扱い方
○園長 三浦瓔子先生の【生活教育】では、『トイレの美しい使い方・トイレットペーパーの扱い方』のお話がありました♪ペーパーの取り方、適切な長さ、身辺(自分自身の立ち居振る舞い・所作)を整えるなど、子ども達も園長先生のお話に集中していました。
○特に、年中・年長児には、『公共のものを大切に扱う』という【社会性(人として、他に迷惑をかけない、自分を律することの出来る人格形成)】を、就学や進級までに日々大切に伝えていきたいと思います。
○園長 三浦瓔子先生の【生活教育】では、『トイレの美しい使い方・トイレットペーパーの扱い方』のお話がありました♪ペーパーの取り方、適切な長さ、身辺(自分自身の立ち居振る舞い・所作)を整えるなど、子ども達も園長先生のお話に集中していました。
○特に、年中・年長児には、『公共のものを大切に扱う』という【社会性(人として、他に迷惑をかけない、自分を律することの出来る人格形成)】を、就学や進級までに日々大切に伝えていきたいと思います。
2020/09/27
ピッコロタイム③
生活教育:手を洗う
○園長 三浦瓔子先生の【生活教育】では、『手を洗う』というお話がありました♪ 子ども達も、園長先生の模倣をしながら経験しています!
○ピッコロタイムの最後は、全学年で行進をしました♪ 年長児からスタートしましたが、みんなのお手本になるような、しっかりとした足取りと体幹が整った姿勢でした!
○園長 三浦瓔子先生の【生活教育】では、『手を洗う』というお話がありました♪ 子ども達も、園長先生の模倣をしながら経験しています!
○ピッコロタイムの最後は、全学年で行進をしました♪ 年長児からスタートしましたが、みんなのお手本になるような、しっかりとした足取りと体幹が整った姿勢でした!
2020/09/27
ピッコロタイム④
行進の様子♪
2020/09/27